商品説明
お洗濯のできるカラミ織の蚊帳生地で作ったケットです
菊屋のオリジナル「カラミ織」は、縦糸を絡ませながら横糸を固定していきます。
そのため、お洗濯しても網目をきれいに保つことが出来ます。
温度33℃、湿度50%の快適な寝床内気候を目指して、菊屋オリジナルの蚊帳生地で仕立てあげた麻かやケット。
夏に快適なタオルケット感覚で世に出したのですが、これが冬の寒さにも効果抜群の逸品になるのです。
改めて、理想の寝床内温度は33℃です。
それに対して、体温は約36℃。体温の方が理想の寝床内温度よりも高いのですね。
カラミ織にした麻の二重ケットは、抜群の熱伝導性を有しています。体温をしっかりそのまま掛ふとんに伝えてくれます。
もちろん外気は冬の寒さで室内温度も10〜15℃ほどですから自分の体温で寝床内の温度を上げることになります。
体温 → 麻かやケット → 掛けふとん へと暖かさが しっかり掛ふとんへ受け入れてくれるのだったら床の中は暖かいはずです。
いろいろと実験をしてみましたが、ポリエステル綿や樹脂加工の施してある羽毛布団では体温の暖かさが掛ふとんに伝わりません。
樹脂加工の施していない菊屋おススメの羽毛布団と麻かやケットを併用すれば、アクリルや綿のタオルケットよりも暖かく休むことができます。
洗えば洗うほど、しなやかになり快適な麻かやケット。一年を通してご活用ください。
寝苦しい夏だけでなく、冬の温もりを伝えてくれ、心地良いものへと導いていきます。
仕様
素 材
たて糸/ラミー、横糸/リネン 100%
サイズ
150×200?
※洗うと縮みがあります。
価 格
15,000円(税別)
お客様のレビュー(0)
レビューはまだありません
おすすめ商品
売れ筋商品
他の商品を探す